真田 淑子 園長

恵まれた環境の中で、大人も子どももコミュニケーションをとりながら、自分らしさが発揮できるような保育を心がけています。様々な経験を通して、個で感じたことを集団の中で伝え、共に共感をしながら「生きるっておもしろい、楽しい」という心を育んでいきます。職員一同でこどもたちも保護者も安心して過ごせる環境を目指してまいります。

山野内 絵美 主任

やまた保育園の木の温もりを感じられる園舎と四季を感じる広々とした園庭で、子どもの新しい発見を大切にしながら過ごしています。子育て経験を生かし、子どもや保護者の皆さんに寄り添う保育を心がけ、安心して生活できる場であるよう努めています。お子さんの主体性を大切にし、泥遊びや絵の具遊びなどの感触遊びを楽しんだりと、保育園ならではのワクワクする経験を子どもたちと一緒に行っていきます。

大山 愛奈

子どもたちが保育園から帰る時、「楽しかった」と笑顔で言えるような保育をしていきたいです。一人一人の気持ちや。その子らしさを大事にして。個人にあった関わり方を心がけていきます。日々、新たな学びや感動を体験してエネルギッシュな子どもたち。そんな子どもたちに負けないような明るさでか頑張っていきたいです。

小林 萌

木の温もりがある園舎や自然豊かな戸外で子どもたちがのびのびと遊び、様々な発見や学びを遊びから見つけられるように保育を行なっています。また、五感を刺激できるような感触遊びを多く取り入れて子どもたちの発見や学びを大切にしていきたいです。

中嶋 愛佳

子ども一人一人に寄り添って保育を行うことや、子どもの興味や関心に対して一緒に向き合い、一緒に楽しむことを日々心がけています。子どもたちはもちろん、保護者の皆さんにも信頼していただけるよう日々努めていきます。

小野寺 小夏

自然豊かで広い園庭には様々な感情体験を通して成長出来るような環境があります。子ども達が遊びの中で気づいたことや疑問に思ったことを大切にし、そこから遊びと共に学びが広がるような保育を心掛けています。一人ひとりの気持ちを尊重しながら、元気でパワフルな子ども達と、楽しく明るく過ごしていきたいと思います。

伊藤 毅

広々とした園庭にある自然と触れる中で、子ども達自ら新たな気付きや発見をすることから繋がる学びを大切にしています。子ども達と一緒になって活動を楽しみ暖かい雰囲気の中保育を行なっていくことを心掛けています。

本田 晴子

「遊びは学び」という保育方針のもと、子ども達の気づきや発見、思いを大切にしながら保育を行っています。子ども達が毎日「楽しかった!」と思って過ごすことができるような関わりを大切にしながら過ごしていきたいと思います。

竹内 真澄

安心・安全で美味しい給食を提供することを心がけています。子どもたちの成長の手助けになるよう、栄養のバランスを考えた献立を立て、心を込めて作っています。食事の面で気になることがありましたらいつでも声をかけてください。

古渡 信子

「幸せのおすそ分け」を理念に掲げ、 幼稚園、保育園の給食提供をしています。子どもたちの「おいしかったよ!」「また作ってね!」そんな言葉が私たちの原動力になっています。卒園しても保育園の給食が忘れられない味になれるよう、作っていきたいです。

PAGE TOP